昼飯屋とは
お昼のみ営業されているスパイスカレーのお店です。
無添加、無化調、砂糖不使用、小麦粉不使用で、20種類以上ものスパイスと和の調味料をバランスよく配合された、からだにやさしいカレーを4種類(週末はお子様メニューも有ります)取り扱っていらっしゃいます。オーガニックやグルテンフリーを心がけている方にもおすすめです。
アクセス
京急大森町駅から徒歩10秒。
改札を抜けたら目の前にありますので、迷う心配もありません。

丼丸さんの右隣に掲げられた、黄色の旗が目印です。

TSUTAYAさんのお向かいです。

内観/座席
1階はカウンターと、テーブルがいくつか並んでいます。
基本的には1階のみを使用しているそうですが、混んできたら2階も解放されるので、並ぶ心配もありません。
予約可なので、もし大人数で行く際は予約したほうが確実です。

テイクアウトはこちらから。

コロナ対策もばっちりです。

メニュー
どれもおいしそうで、何を頼もうか迷ってしまいますね。
ちなみにごはん大盛り無料だそうです。そして、店内で食べられるメニュー全てがテイクアウト可能です。

トッピングも追加できます。
日替わりで内容が変わるので、飽きることなく楽しめそうです。
どれもカレーに合うものばかり!

お会計イメージ
お会計は現金のみだそうです。
テイクアウトの場合は受付時に済ませました。
実食タイム!

今回は「ゴロっとチキンカレー(950円)」と「ラム肉と香味野菜のキーマカレー(1000円)」をテイクアウトしてみました。
彩り鮮やかなコールスローや付け合わせ(アチャール等)もふんだんに盛り付けられていて、見た目も楽しいセットになっています。

本当にゴロっとした大きいチキンがいくつも入っています。
キーマカレーも香りがよくて、ラム肉の臭みもまったく無く、食べやすかったです。
チキンカレーはルーがあつあつだったせいか結構スパイシーだったので、辛いのが苦手なかたはキーマカレーのほうがおすすめかもしれません。
「大森名物!海苔チキンカレー」も気になりますね。

LINE登録で特典もいろいろあるそうなので、こちらもぜひご活用ください。
まとめ
お手軽に本格スパイスカレーを楽しめるお店でした。
和の調味料を使っているからか、新しいのになじみ深い感じがして、とてもおいしかったです。
居心地のよさそうな店内だったので、いつかイートインもしてみたいと思いました。
(ちなみに夜は炉端焼きの「はなれの梅林」という居酒屋として営業していらっしゃるそうです)
昼飯屋 店舗概要(地図・営業時間など)
| 店名 | 昼飯屋 |
| 住所 | 東京都大田区大森西5-10-10 |
| 地図 | |
| アクセス | 京浜急行線 大森町駅から徒歩10秒 |
| 電話番号 | 070-3270-2024 |
| 定休日 | 不定休 |
| 営業時間 | 10:00~14:00(完売次第終了) |
| 座席数 | 36席 |
| 食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13244514/ (食べログ公式情報。Twitter、facebook、Instagramのアカウントあります) |

コメント