【大田区】大森『王道家 味の継承店』オープン初日150杯無料に行列覚悟で突撃してきました!
地図はこちらです↓
住所は、東京都品川区南大井6丁目24−1 セブンスターマンション第5大森 104号室 です。
「無料で家系ラーメンが食べられるって本当!?」
そんな噂を聞きつけて、大森駅近くにオープンしたばかりの「王道家 味の継承店」へ行ってきました♪
実はオープン記念として、2日間限定で午前・午後各150杯を無料配布していたんです!
私は午後の部に参加して、話題のラーメンを実際に食べてきました♪
この記事では、実際の味わいや店の雰囲気、ラーメン好きなら気になるポイントをたっぷりレポートします!
【大森駅すぐ】家系ファン注目の新店が誕生!

2024年4月18日、大森駅すぐの場所に家系ラーメンの新星「王道家 味の継承店」がオープンしました!
王道家といえば、家系ラーメンの本場・横浜をルーツに持つ人気店。
その味をしっかり引き継いだというこのお店、家系ファンなら見逃せません!
大森駅から徒歩4分ほどの好立地で、通勤や通学帰りにも立ち寄りやすいのが嬉しいポイントです。
家系ラーメンが“タダ”?行列覚悟の無料イベントに潜入!
オープン初日と翌日の2日間限定で、午前・午後各150杯のラーメンが無料になるキャンペーンを実施していました!
この噂を聞きつけたラーメンファンが殺到。
午前の部では、なんと開店からわずか10分で150人に到達したそうです!
なかには朝7時台から並ぶ猛者もいたんだとか…!
私は午後の部を狙って2時間前に到着しましたが、すでに2組が並んでいました♪
その後も列は伸び続け、16:30頃には75組待ちに!
お店の前はすごい熱気でした!

濃厚なスープと極太麺!これぞ家系の王道
食券機で注文するスタイルで、麺の硬さや味の濃さ、油の量は店員さんに直接伝えます♪
私は、麺固め・味普通・油少なめでオーダー。

まずは見た目のインパクトに圧倒されました!
スープは見るからに濃厚で、極太のストレート麺が食欲をそそります。
味玉は黄身がとろ〜り半熟で、私好み♪
チャーシューはほろほろと柔らかく、スープとの相性も抜群です!
そしてなんといっても、スープが麺によく絡む!
とろみのある濃厚スープが麺と一体化して、箸が止まりません。
スープが濃厚でキレがある!さすが王道家の味
まずはそのままいただきます。
濃厚なドロドロ系スープが一口目からガツンときます!
この旨みの強さは、まさに王道家の味。
女性やライトに食べたい方は、味薄めでもいいかもしれません。
途中で味変をするのも楽しみのひとつ。


まずは刻み生姜を少し入れてみました。
さっぱり感が加わって、ぐっと食べやすくなります♪
続いて、お酢をひとまわし、胡椒をひと振りでさらに味に奥行きが!
そして、グリーンニンニクを投入!
これがまたパンチのある味で、一気に表情が変わります!
グリーンニンニクは珍しくて、個人的にかなりツボでした♪
食後には抽選会イベントもあり、私は見事タンブラーが当選!


ラーメンも当たり、運も当たった一日でした♪
まとめ

無料イベントはもちろんのこと、ラーメンそのもののクオリティが高いのが「王道家 味の継承店」の魅力です♪
とにかくスープが濃厚で、極太麺との相性が抜群!
味玉やチャーシューのクオリティも高く、味変アイテムも豊富なので、飽きずに最後まで楽しめます♪
家系ラーメン好きはもちろん、がっつり系が好きな方にもおすすめしたいお店です!
今後は通常営業になるとのことですが、これからも注目のお店になること間違いなし!
ぜひ、大森に訪れた際は「味の継承店」で一杯いかがでしょうか?
王道家 味の継承店の概要
【名称】王道家 味の継承店
【住所】東京都品川区南大井6丁目24−1 セブンスターマンション第5大森 104号室
【地図】
【アクセス】JR大森駅から徒歩4分
【営業時間】月曜日〜金曜日11:00〜23:00
土曜日・日曜日11:00〜21:00
【定休日】 なし
コメント