★記事・広告掲載希望はこちら★
スポンサーリンク

【大田区】蒲田『アジアン・バングラデシュ料理』にてロティを食べてみた!

グルメ
記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【大田区】蒲田『アジアン・バングラデシュ料理』にてロティを食べてみた!

「ロティとは、いったい何?」と思う人もいるかもしれません。 ロティはパンの原型ともいわれ、薄い平焼きで小麦粉を使った無発酵パンのことです。インドやアフリカなどでよく食べられています。

今回は、アジアン・バングラデシュ料理のロティやビリヤニなどをご紹介します。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アクセス

アジアン・バングラデシュ料理は、JR蒲田駅西口から徒歩12分(900m)のところに位置します。

蒲田駅西口を出て、日本工学院方面に向かいます。

工学院を過ぎたら呑川沿いを進み、馬引橋を渡ります。京浜東北線沿いにあるセブン-イレブン 大田区西蒲田4丁目店を目指すと、セブンイレブン手前あたりで左側に「アジアン・バングラデシュ料理」があります。

(ちょうどマルエツ梅屋敷店付近の踏切前です!)

 

どんなお店?

外観は写真のとおりですが、内観も和風の小料理屋の跡地なのかな?といった雰囲気です。

来店時は男性スタッフ2名で対応してくださいました。

カウンター6席、座敷8席で合計14席です。

座敷にはテーブル(折りたたみ?)が4台設置されています。

テーブルの高さが低いので、とくに身長が高い方や、身体がかたい方などは長時間座るのは厳しいかもしれません…!

 

メニュー

ランチ・ディナーの両方とも営業されていますが、来店時はどの時間帯も同じメニュー内容での提供でした。

 

  • サグカレーロティセット 税込600円
  • サグカレーセット 税込600円
  • チキンカレーロティセット 税込600円
  • チキンカレーセット 税込600円
  • チキンビリヤニセット 税込900円
  • マトンカレーロティセット 税込700円
  • マトンカレーセット 税込700円
  • ビーフカレーロティセット 税込800円
  • ビーフカレーセット 税込800円

 

辛さは甘口・普通・中辛口・大辛口、ドリンクはウーロン茶・ラッシー・マンゴーラッシーから選択できます。

 

※オープニングキャンペーン中でしたので、キャンペーン終了後は価格が変更となっている可能性があります!

 

ロティ、ビリヤニを実食!

ビーフカレーロティセット 税込800円

 

すべてのセットにドリンク、サラダ、デザート(ヨーグルト)がついています。

ロティは焼くのに時間がかかるのかな?と思っていたらそうでもなく、割とスピーディに提供されました。

ナンとは異なる味わいのパンで、ナンのようにふんわりしていません。 しかし、これはこれでもっちりとしていて美味しい!

チキンカレーロティセット(税込600円)もオーダーしたのですが、写真を撮り忘れました…。(セットの内容はビーフカレーロティセットとカレー部分が違うのみです)

どちらもお肉のうまみとスパイスが楽しめるカレーだったので、カレーセットにして

 

ご飯でいただくのも美味しそうです^^

 

チキンビリヤニセット 税込900円

こちらも辛さが選べます。「普通」にしましたが、しっかりした味付けでした。

ビリヤニは、インド周辺で食べられている、スパイスとお肉などを炊き込んだご飯のことです。 パエリア、マツタケご飯などと一緒に、世界三大炊き込みご飯のひとつといわれています。(知らなかったのですが…)

食べた感想をザックリいうと、カレーピラフのような感じでした。具材は大きなじゃがいも、チキンもたっぷり入っていました。トッピング(?)の玉ねぎにしっかり味がしみこんでいます。

お米は、バスマティ米というタイ米のような細長いお米でしょうか…? あまり食べる機会がないのですが、パラパラした仕上がりで美味しかったです!

 

まとめ

今回は、アジアン・バングラデシュ料理のロティやビリヤニなどをご紹介しました!

蒲田でバングラデシュ料理屋さんにお目にかかることが少ないので、とても新鮮でした。店員さんの接客は丁寧で気持ちがよかったです。

 

営業時間中は、テイクアウトでお弁当も提供されているので、興味のある方はお試しいただければと思います^^インドのパン、ロティをぜひ食べてみてください!

 

店舗概要

■店舗名  アジアン・バングラデシュ料理

■住所 東京都大田区西蒲田4-2-9 ニシオカハウス 1F

■TEL 03-4446-7895(予約可)

■地図

■アクセス JR蒲田駅から徒歩12分(900m)

■営業日時 11:00~22:00 (ランチ11:00~15:00、ディナー15:00~22:00)

■食べログ https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13305572/

*注意事項*
掲載情報は記事作成・取材時のものです。
最新情報等をご確認の上、参考にしてください。

\おたつー。の活動をサポートしていただけると嬉しいです/

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
*.。情報提供おまちしてます!*.。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

●おたつー。公式インスタグラムはこちら。
●おたつー。公式フェイスブックはこちら。
●おたつー。Twitterはこちら。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
グルメ
↓↓LINEで最新情報をゲット!↓↓
友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
八兵衛をフォローする
八兵衛

『おたつー。』の編集長。生まれも育ちも大田区。

八兵衛をフォローする

コメント