★掲載希望はこちら★
スポンサーリンク

大田区池上名物!老舗 『浅野屋』『池田屋』のくず餅を食べ比べしてみた!

グルメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

大田区池上名物!老舗 『浅野屋』『池田屋』のくず餅を食べ比べしてみた!

 

大田区池上名物として思い浮かべるものはなんですか?

私は、「くず餅」です。

今回は、そんな池上名物の「くず餅」のご紹介です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

池上のくず餅とは・・・

くず餅というと、一般的には「葛」でつくる和菓子を思い浮かべるかと思われますが、池上名物のくず餅は「小麦粉」の澱粉を発酵させたものを蒸したものです。

発酵してあるため、独特の酸味があります。

とは言っても、納豆のような匂いなどはありません。

きな粉と黒蜜をかけていただくのがスタンダードですが、きな粉や黒蜜の味や香りが消えてしまうほどの匂いではないです。

 

くず餅の起源

この、小麦粉の澱粉を発酵させた「くず餅」を考案したのが、老舗店舗のひとつである「浅野屋」さんの初代・伊左衛門さんです。

宝暦2年(1752年)に、池上本門寺の参拝土産として売り出したそうです。

(「浅野屋”くず餅のしおり”より)

ちなみに、1752年は徳川家重(9代)が将軍でした。

そんな昔から池上で売られていたのですね!

 

2大老舗店

では、そんな池上名物の「くず餅」を販売している店舗をご紹介しましょう。

ひとつめは、先にも述べた「浅野屋」さんです。

こちらは、池上駅前に店舗があるので、池上駅へ来られた方は必ず見かけるかと思われます。

言わずと知れた、「元祖」くず餅のお店です。

初代から「くず餅」一筋で現在は11代目となっています。

 

 

もう1店舗は、本門寺通りにある「池田屋」さん。

こちらの歴史も古く、「久寿餅」として販売しております。

 

さらに、もう1店舗「相模屋」さんがありましたが、残念ながら閉店してしまいました。

現在は、「藤乃屋」さんが「相模屋」さんの味を継承しているようです。

 

この日は残念ながら定休日でした。

 

その他、本門寺通りに「浅野屋本舗」さんがありますが、こちらは池上駅前の「浅野屋」さんの系列店ではありません。

 

 

くず餅のご紹介と食レポ

今回は、「浅野屋」さんと「池田屋」さんのくず餅を1人前分購入し、実際に食べてみました

①外装とお値段

「浅野屋」さんは1人前350円で、プラカップに入っていました。小さなフォークもあり、くず餅も食べやすいサイズにカットされているため、そのまま直ぐに食べることが可能です。

翌日まで賞味期限がありました

 

「池田屋」さんは1人前390円で、袋入りです。

くず餅は真空パック詰めになっているため、お皿に移し食べやすいサイズにカットすることができます。

賞味期限は6日間です。

保存はどちらも常温でとのことでした。

↑「池田屋」さん

 

↑「浅野屋」さん

 

②くず餅の量

 これは、「浅野屋」さん「池田屋」さん、どちら約150gでした

 

③くず餅のかたさ

「浅野屋」さんは、ややかためでしっかりしており、お餅のような”モチモチ”感がありました。

「池田屋」さんは、「浅野屋」さんに比べるとやや柔らかく、”プルプル”とした感じでした。

 

④くず餅のお味

「浅野屋」さんは、発酵の酸味とほのかな甘味を感じ、「池田屋」さんは酸味がさっぱりしていました。

 

⑤黒蜜

「浅野屋」さんは、褐色でサラサラしており、蜂蜜の甘さがありました。

「池田屋」さんは黒くドロッとしていて、信玄餅の黒蜜に近い感じで甘さというより、コクのある蜜です。

 

⑥きな粉

「浅野屋」さんも「池田屋」さんも、細かさは同じくらいでしたが、「池田屋」さんのきな粉には少しお砂糖が入っているのかな?と思う程度の甘味がありました。

 

⑦結論

くず餅と黒蜜が少し甘めな「浅野屋」さんは、全体的にはさっぱりしており、コクがある黒蜜の「池田屋」さんは全体的には甘めでした。

どちらも大変美味しい「くず餅」です。

(左)「池田屋」さん(右)「浅野屋」さん

 

イートイン

「浅野屋」さんも「池田屋」さんにもイートインスペースがあります。

現在は、コロナの影響で「浅野屋」さんのイートインスペースは閉まっておりますが、くず餅の販売はしております。

イートインスペースの再開については今のところ不明とのことですが、私は「寿セット」が好物ですので、再開を心待ちにしております。

 

「浅野屋」さんのイートインスペースからは、小さいながらも日本を思わせる中庭が望めます。

 

一方、「池田屋」さんのイートインは利用可能です。

くず餅や甘味をいただくことができます。

池上へお越しの際には、ぜひ「くず餅」をお土産にしてみてはいかがでしょうか。

 

店舗概要

浅野屋さん

住所:東京都大田区池上6丁目2−15

地図:

公式サイト:http://www.kuzumochiasanoya.sakura.ne.jp

 

池田屋さん 

住所:東京都大田区池上4丁目24−1

地図:

公式サイト:http://kuzumochi-ikedaya.cafe.coocan.jp

*注意事項*
掲載情報は記事作成・取材時のものです。
最新情報等をご確認の上、参考にしてください。

\おたつー。の活動をサポートしていただけると嬉しいです/

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
*.。情報提供おまちしてます!*.。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

●おたつー。公式インスタグラムはこちら。
●おたつー。公式フェイスブックはこちら。
●おたつー。Twitterはこちら。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
グルメ
↓↓LINEで最新情報をゲット!↓↓
友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
八兵衛をフォローする

『おたつー。』の編集長。生まれも育ちも大田区。

八兵衛をフォローする
大森・蒲田つーしん

コメント