★記事・広告掲載希望はこちら★
スポンサーリンク

【大田区】馬込駅から徒歩で行けるおすすめ駐車場9選をご紹介!

大田区の話題
記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今回は馬込駅から徒歩で行けるコインパーキングをリストアップしてきました!

土地柄利用される方はビジネスの方や、帰省の方、旅行の方など様々です。

都心から少々離れたところでもあるので、上限料金も設定されており全体的に料金はお手頃なのが特徴です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

タイムズココス東京イン店

駐車場名 タイムズココス東京イン店

住所   大田区北馬込2-31

連絡先  0120-77-8924

料金   8:00~22:00 30分 220円 / 22:00~8:00 60分 110円

最大料金 日中 平日 8:00~22:00 1980円 / 土日祝 最大料金無し

     夜間 22:00~8:00 440円

 

国道1号線沿いにあるタイムズパーキングです。

大通りに面しているので車の入れやすさと、受け入れ台数の多さが魅力ですね。

平日は最大料金がありますが、休日は無いので注意が必要です。

夜間は曜日問わず最大料金440円なのは嬉しい限りです。

またココスさんで食事をとると90分間無料なので、食事も併せて取られるとお得です。

 

ブレイク東馬込第2

駐車場名 ブレイク東馬込第2

住所   東京都大田区東馬込1-13

連絡先  050-3530-9666

料金   全日 60分 400円 /

最大料金 24時間 900円 / 小型専用1番は800円

     夜間 19:00~8:00 300円

 

駐車台数は3台と少なめですが、リーズブルでシンプルな料金設定。

こちらも大通りに面しているので停めやすく、ロック板がないので、地上高が低めの車でも安心です。

1番のみ小型車専用で、割引があるのも嬉しいですね。

 

北馬込2丁目TKSパーキング

駐車場名 北馬込2丁目TKSパーキング

住所   東京都大田区北馬込2ー35

連絡先  03-5261-7217

料金   全日 8:00~18:00 60分/300円

     全日 18:00~8:00 60分/100円 (最大300円)

最大料金 入庫後24時間 1400円

     夜間 18:00~8:00 300円

 

最大4台まで停められるロック版の無い平型駐車場です。

駅から少し歩きますが、住宅地の中にあるので目的の場所によっては都合が良さそうです。

 

キプト北馬込

駐車場名 キプト北馬込

住所   東京都大田区北馬込2ー27

連絡先  0120-77-8924

料金   全日30分/300円

最大料金 入庫後24時間 1400円

     夜間 20:00~8:00 400円

 

最大6台まで停められるロック版式の駐車場です。

料金はシンプルでどの時間でも30分300円。

住宅地ということもあり2、3台しか停められない駐車場が多い中では6台と少し余裕があります。

 

パークステーション東馬込第2

駐車場名 パークステーション東馬込第2

住所   東京都大田区東馬込1ー30

連絡先  0120-89-1156

料金   全日 8:00~22:00 30分/200円

     全日 22:00~8:00 60分/100円 (最大300円)

最大料金 入庫後24時間 1400円

     夜間 22:00~8:00 500円

 

第二京浜(国道1号線)から環状七号線(318号線)に下る坂道の途中にある駐車場です。

駅から少々離れているところと、坂の途中ということもあり見つけにくいということもあってか満車の多い市街地の駐車場よりも空いていることが多い、ちょっとした穴場の駐車場です。

 

ニチエーパーク北馬込第1

駐車場名 ニチエーパーク北馬込第1

住所   東京都大田区東馬込1ー30

連絡先  0120-963-984

料金   全日 20分/200円  

最大料金 入庫後24時間 1400円(月~土) / 1200円(日・祝)

     夜間 18:00~8:00 500円

 

国道1号線から一本住宅地側に入った通りにある駐車場です。

比較的広い道沿いなのと、敷地内はゆとりのあるスペースなので台数こそ3台しか停められませんが、取り回しはしやすく多少大きい車両でも余裕をもって駐車することができます。

 

ウエルカムパーク北馬込2丁目

駐車場名 ウエルカムパーク北馬込2丁目

住所   東京都大田区北馬込2ー36

連絡先  0364310911

料金   全日 8:00~22:00 30分/200円

        22:00~8:00 60分/100円

最大料金 全日 8:00~22:00 1000円

     夜間 22:00~8:00 500円

 

土日料金はありませんが、日中と夜間でそれぞれ最大料金が決まっている駐車場です。

日中だけ、夜間だけと利用の時間が定まっている時におすすめです。

通りに面しているので駐車の際に少しコツが要りそうです。

 

コインパーク北馬込2丁目第3

駐車場名 コインパーク北馬込2丁目第3

住所   東京都大田区北馬込2ー29-11

連絡先  0364310911

料金   全日 20分/200円

最大料金 月~土 12時間毎 1400円 / 日・祝 12時間毎 900円

     全日 19:00~8:00 300円

 

夜間使用の際は全日300円と大変リーズナブルな駐車場。

ただ2台しか停められないので、空いている時を見つけられた時はラッキーかもしれません。また車道までの距離が浅く小型車専用なので利用できる車両はかなり限定的です。

 

ACパーキング北馬込

駐車場名 ACパーキング北馬込

住所   東京都大田区北馬込2ー32-3

連絡先  0120-088-707

料金   全日 8:00~20:00 30分/200円

        20:00~8:00 60分/100円

最大料金 全日 8:00~20:00 1400円

     夜間 20:00~8:00 300円

 

夜間と日中一日停めても最大料金合わせて1700円です。

駅から大変近いですが、入り口が狭くバックで坂を上がって駐車するので運転が苦手な人は少々苦労するかもしれません。

ただ、奥は広いので多少大き目な車両でも停めることができます。

 

リーズナブルな料金で人気のエリア

いかがでしたでしょうか?

いずれの駐車場も日中は人気で埋まっていることが多い印象です。

それもそのはず東京近郊は駐車料金が高めな印象ですが、この地域は全体的に1500円前後が上限料金の相場です。

馬込駅は都営浅草線を利用すれば山手線「五反田」駅まで5分で出られるのも魅力の地域です。

 

もちろん近場にご用件があっての利用の方がほとんどかとは思いますが、もし東京にいらっしゃって駐車場にお困りの時には車の置き場というだけでも利用してみるのも面白いかもしれませんね。

*注意事項*
掲載情報は記事作成・取材時のものです。
最新情報等をご確認の上、参考にしてください。

\おたつー。の活動をサポートしていただけると嬉しいです/

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
*.。情報提供おまちしてます!*.。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

●おたつー。公式インスタグラムはこちら。
●おたつー。公式フェイスブックはこちら。
●おたつー。Twitterはこちら。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
大田区の話題
↓↓LINEで最新情報をゲット!↓↓
友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
八兵衛をフォローする
八兵衛

『おたつー。』の編集長。生まれも育ちも大田区。

八兵衛をフォローする

コメント