大田区大森西4丁目地元に愛され続けるそば屋さん『そば処まるやま』に行ってきた!メニューの豊富さがハンパない!
「そば処まるやま」とは
昭和53年5月創業で、長らくこの付近で愛されてきたそば屋さん。
初代店主が昔よく通っていたそば屋さんの大将に、実家付近に町工場や会社や病院があることを話した時、需要があるから「成功する」と言ってもらえたことが創業のキッカケでした。
(創業当時は近辺に6軒もそば屋さんが営業していたんだとか)
アクセス
東邦大学医療センター大森病院と東邦大学医学部の間の通りにあり、JR大森駅と蒲田駅の中間くらいに位置します。
最寄り駅、京浜急行線「梅屋敷駅」から徒歩10分程度です。
梅屋敷通りから東邦医大通り(鬼タビ通り)に出て大森方面に向かって進み、「東邦大学前」の交差点まで行くと左手に見えてきます。
徒歩が厳しい方は、JR蒲田駅より大森行のバスに乗車していただけると「東邦大学前」にて下車、徒歩2分です! (もちろん、JR大森駅から蒲田行のバスに乗車してもOKです)
お店の様子はこんな感じ
実は来店時、大晦日真っ只中。 お店の中は出前のおそばがたくさんスタンバってました!
座席数は、4名テーブル×3、6名座敷×3で、30席です。 4.メニュー
お店に入ってまず驚いたのが、メニューの多さ!想定外です!!
どうしよう、全部美味しそうで注文に迷ってしまう…。
ラーメン、うどん…!?どれも自家製麺のようで、そばだけじゃないんですね。
壁一面のメニューに、思わずぐるーっとまわりを見てしまいました☆ 人気メニューのすき焼き、鴨鍋も写真を見る限りとても美味しそう…です! 5.実食
Cセット 玉どんざる 900円 他のメニューに心変わりしそうなところ、今回は年越しそばの気分で来たので(;^ω^) でも、ちょっぴりご飯もいただきたかったので、こちらをオーダーしました♪
あたたかいそばにも変更できるということで、ざるそば→あたたかいそばに変更していただきました^^
到着した容器が2段になっており、ちょっとテンションが上がります♪ 1段目が玉どんですね!
2段目がおそばでした! 思ったよりおそばが白くて、食べやすい細麺です。
北海道産のそば粉を使用している、味で勝負のお店(*´ω`*) 普段使いに良い、常連さんの多いお店なのかなと感じられました。
帰り際に良いお年をお迎えください、と七味をいただきました。 ちょっとうれしいお心遣いですね!
東邦大学大森病院付近に来られる時は、是非この地で長い間愛され続けているおそば屋さん「そば処まるやま」を訪れてみてください!
そば処まるやま 店舗概要
■店名 そば処まるやま
■住所 東京都大田区大森西4-17-21
■TEL 03-3763-1978
■アクセス JR「蒲田」駅から徒歩17分(1.4km)
京浜急行線「梅屋敷駅」から徒歩10分(750m)
JR蒲田駅より大森行のバスに乗車し「東邦大学前」にて下車、徒歩2分(127m)
■地図
■定休日 日曜日
■営業時間 11:00~15:00/17:00~20:00
コメント