最近大森に、回転寿司チェーンのスシローができたのご存知ですか?
2018年7月26日(木)にオープンしています。早速行ってきました。
当店は「LINE Pay」決済の先行導入店舗です!
アクセス
大森駅東口の白木屋があったビルの二階で、駅から徒歩1分ほど。
このビル、現在3階以降は工事中で他にも店舗が入るようです。
入り口はこんな感じ
駐車場
店舗専用の駐車場はありません。近隣のパーキングをご利用ください。
一番近いパーキングは「GSパーク 大森駅前駐車場」さんです。
歩いてすぐ行ける距離ですよ。
内観/座席
入口の扉近くのタッチパネルで受付(当日・予約)を行う形式です。
店内に待つスペースがあまりなく、階段で列になっていました。
スシローはスマホのアプリで予約ができるので、予約での来店がオススメです。
私が行ったのは休日の14時ぐらい。予約して行ったのですが10分弱待ちましたね。
予約なしの場合は20分待ちでした。できて1か月でもまだまだ混んでいます。
うまく写せていませんが、店内を見渡して感じたことは比較的手狭な感じ。
テーブル席も大人4人掛けでちょうど良いサイズで、少し小さめなイメージでした。
家族連れであると少し狭い印象も。
テーブル席ではタッチパネルはこの位置でした。取り外し可能な大きめなタイプ。
あがりのお湯を出す機械は左右両側にツマミがついていて
どちらの席に座っていても出しやすい設計のようです。地味に感動しました笑
行ったのは夏場ですが、クーラーが効きすぎて、女性は気にすると思いました。
店員さんに伝えるか、あがりで温まりましょう笑
メニュー/料理
店舗限定メニューたるものがありました。
大森駅前店は様々な種類の3貫盛りでした。
濃厚ウニ包み これが130円で食べれるなんて信じられません。
私は4貫をペロリと平らげました笑
大トロ 脂が乗って美味しいです。これで300円ちょっとですよ。
変わり種の炙りサーモンバジルチーズ。中毒性が高いとネットで話題になっていました。あまりイタリアン感はないのですが、バジルがアクセントになって美味しいです。
デザートも色んな種類があり、お子さんや女性にも嬉しいですね。
スシローには変わり種のネタや麺類、デザートも豊富なので
生魚が苦手な方も食べれるものが揃っているところも良いですね。
お会計
レシートを保持し忘れましたが、10数皿食べて1500円くらいでした。
たらふく食べてこの値段ですと満足感高いです。
セルフレジ導入店舗
SUSHIRO大森駅前店では2019年3月27日(水)からスマホ決済の「LINE Pay」を先行導入しています。
セルフレジにて使用でき、会計をスムーズに終えることができるようになりました!
これを機に「LINE Pay」を使ってみてはいかがでしょうか。
今後、他の店舗でも順次導入予定です。
参考URL:https://www.atpress.ne.jp/news/180492/amp
まとめ
<良い点>
- 駅から近い
- 言わずもがな、値段と味に満足感がある
- アプリ予約できて、待ち時間が短縮できる
<イマイチな点>
- 待つ場所がなく、その間は夏は暑く冬は寒い
- テーブル席がやや狭い
- 空調がやや効きすぎていた
駅から近いこともありかなり流行っている様子です。
大森に行った際はサクッとお寿司というような感じで行ってみてはいかがでしょうか。
店舗概要/地図・営業時間など
SUSHIRO 大森駅前店 (回転寿司 / 大森駅、大森海岸駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
コメント
スシローって、100円じゃなかったの?
値上げ?
2018年9月14日から価格帯に変更があったようですよ!
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1809/04/news065.html